個人情報保護方針
株式会社 WeStyle(以下、当社)は、業務システム開発 / インフラ構築 / AI / システム開発を提供する企業として、個人情報の取扱いについてその保護の重要性を最重要事項と捉えております。当社は、個人情報を取扱う企業としての社会的責任を自覚しており、以下に個人情報保護方針を定め、従業者に周知するとともに、方針に則り適切な個人情報保護対策を講じてまいります。
1. 個人情報の収集に関すること 当社の個人情報の収集は、当社事業に必要な範囲内で収集目的を明確に定め、その目的の達成に必要な限度において、適法かつ公正な手段によって行ないます。
2. 個人情報の利用及び提供に関すること 当社は、個人情報の利用及び提供について、本人が同意を与えた収集目的の範囲内で適切に行ない、目的外利用は行わないものとします。 またそのことを徹底する措置として、個人情報保護に関するマネジメントシステムを策定し、運用の確認、内部監査を実施いたします。
3. 安全対策の実施に関すること 当社は、技術的、物理的ならびに組織的側面から、個人情報を安全な状態を保ち個人情報の漏えい、滅失又はき損の防止及び是正を実施いたします。
4. 法令規範の遵守 当社は、従業者等への個人情報保護教育に力を入れ、個人情報保護に関する法令、国が定める指針及びその他の規範を遵守します。
5. 個人情報保護マネジメントシステムの継続的な改善 当社は、個人情報保護に関する個人情報保護マネジメントシステムを適切に維持運用していくために、定期的に個人情報保護マネジメントシステムを見直し、継続的な改善を実施してまいります。
6. 苦情及び相談への対応 当社は、外部からの個人情報保護方針の内容に関するお問い合わせ、苦情及び相談、開示等のご請求に誠実かつ迅速に対応します。
株式会社 WeStyle
代表取締役社長 松原 伸明
制定年月日 2022年6月1日
最終改正年月日 2022年6月1日
個人情報保護方針に関するお問い合わせ先 兼
個人情報に関する苦情・相談、開示等のご請求窓口
〒100-0006
東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館3F
個人情報保護管理者 : 松原 伸明
TEL : 03-6206-8308(受付時間 9:00~18:00)
FAX : 03-6262-9996
個人情報の利用目的の公表について
当社は、個人情報を次の利用目的の範囲内で利用することを、個人情報の保護に関する法律(個人情報保護法)及びJIS Q 15001に基づき公表します。
なお、予め明示・公表した利用目的の範囲を超えて、ご依頼者等の個人情報を利用する必要が生じた場合は、ご依頼者等にその旨をご連絡し、ご依頼者等の同意をいただいた上で利用します。
当社の事業における個人情報の利用目的は以下の通りです。
1. 顧客の個人情報 ・契約の履行、業務上必要な連絡、お問い合せ、ご相談・苦情などのために利用します。
2. 当社の業務にかかわる個人情報
・当社が取り組む開発系案件などの開発作業に当たるため氏名、メールアドレスを業務遂行のため利用します。
・氏名、現住所、電話番号、メールアドレス、学歴、職務経歴、顔写真等を業務遂行のため利用します。
3. 委託元個人情報 ・業務連絡メール送信のために利用します。
4. 従業員個人情報 ・当社の従業者の個人情報は、人事管理、労務管理、賃金の支払い、健康管理等のために利用します。
5. 退職した方の個人情報 ・本人からの問い合わせのために利用します。
6. 入社希望者の個人情報 ・履歴書、経歴書を採用選考のために利用します。
制定年月日 2022年6月1日
最終改正年月日 2024年4月1日
株式会社 WeStyle
個人情報保護管理者 : 代表取締役 松原 伸明
〒100-0006
東京都千代田区有楽町1-7-1 町電気ビル北館3F
株式会社 WeStyle
個人情報に関するお問い合わせ窓口 : 総務部
メールアドレス : PMS@we-style.co.jp ※特定電子メールはご遠慮ください
TEL : 03-6206-8308(受付時間 9:00~18:00)
FAX : 03-6262-9996
保有個人データ又は第三者提供記録に関する事項の周知について
2. 個人情報の開示等請求に必要となる書類および本人または代理人であることの確認方法等
請求者 | 必要書類 | 本人および代理人の確認方法 |
---|---|---|
本人の場合 | 運転免許証、健康保険証、年金手帳、パスポート(以下、本人確認書類という)のいずれかのご提示で確認します。郵送の場合は、上記のコピーを同封して下さい。 | |
代理人の場合 | 運転免許証、健康保険証、年金手帳、パスポート(以下、本人確認書類という)のいずれかのご提示で確認します。郵送の場合は、上記のコピーを同封して下さい。 本人と代理人双方の本人確認書類が必要です。 ただし、法定代理人からの請求の場合は、法定代理人の本人確認書類のみで受付します。 |
制定年月日 2022年6月1日
最終改正年月日 2024年4月1日